初めまして 投稿者:かぴ 投稿日:2018/06/23(Sat) 13:49 No.7507
 |
27歳社会人6年目のかぴと申します。 整形外科から、第4.5の腰椎ヘルニアと言われました。 それに伴って?バランスが崩れ膝関節亜脱臼。 最近は足首も痛むように。。 首もストレートネックで肩周りに痛みがあります。
医療職をしており、整形外科の主治医からは受診のたびに仕事辞めろと言われるばかり。 確かに身体がキツイこともあり、転職を考えているのですが腰に負担がない仕事ってなんでしょうか、、?
ヘルニア友達も大募集なので、一緒に悩みを話し合える方、よろしくお願いします。 |
初めまして - まりりん 2018/06/25(Mon) 13:22 No.7509  |
今年4月、腰に突然の激痛がきて動けなくなり、2週間程入院しました。 第4、5腰椎の椎間板ヘルニアだそうです。 私も医療職ですが、前のような業務はできず辛いです…。良かったらいろいろ話しませんか?
|
Re: 初めまして - かぴ 2018/06/30(Sat) 10:42 No.7511  |
まりりんさん メッセージありがとうございます、気付くのが遅くてお返事遅れてすみません! 同じ部位でしかも医療職とはなんだか親近感がわきます(´,,•ω•,,`)!ぜひ色々お話ししましょう!! 今はどんな業務をされてるんですか?? |
Re: 初めまして - まりりん 2018/07/02(Mon) 02:21 No.7512  |
今は受付業務のみ、やらせてもらっています。 まだ腰に痛みがあり、診療室業務は様子見です。 口腔内を診る仕事ですが、長年の無理な体勢の積み重ねでヘルニアになったようで、正直直視が免れないこともありますので屈辱です…。復帰に向けてリハビリを頑張ってはいますが、 正直不安ですね。 かぴさんは今はいかがお過ごしでしょうか?お仕事は継続してやれていますか? |
Re: 初めまして - かぴ 2018/07/03(Tue) 23:21 No.7513  |
お返事ありがとうございます!受付業務は腰への負担はどうですか?ずっと座ったままで大変ではないですか?歯科衛生士さんですかね、腰への負担強そうですね、、長年頑張っていらしたんですね。
私は精神科のリハビリ業務をしています。高齢化してきているので、患者さんを支えなければいけなかったり、レクリエーションで動いたりなど、結構毎日疲れきってます。最近は自分のリハビリに行くのも仕事が忙しくなかなか行けてなくて、、低周波電気治療器を買って自宅で筋肉ほぐしております。。 |
Re: 初めまして - まりりん 2018/07/04(Wed) 17:56 No.7514  |
精一杯やってきましたが、まさか腰にくるとは思ってませんでしたので屈辱です。遺伝的にも腰が弱いみたいで甘くみてました…。 今はリハビリの先生に教えてもらったクッションを敷いてから椅子に座っています。合間を見て立ったりストレッチしたりしているので、衛生士業務よりは楽です。(立ったり座ったりと前かがみ、この3つがあると腰にくるようなので) かぴさんも患者様に尽力してきたのですね。理学療法士さん、作業療法士さんでしょうか?リハビリ関係だと知識もおありでしょうし、うらやましいです。私も今回のことで少しずつですが、勉強していってます。リハビリもまだ言ってる最中です。 |
Re: 初めまして - かぴ 2018/07/07(Sat) 00:09 No.7515  |
私も遺伝です。脊柱管狭窄症もあります(´,,•ω•,,`) 仕事真剣にやってればやってるほど、腰にきて出来なくなるのは辛いですよね。でもこの先のことを考えると悪化させたくないし、、今も受付されながら辛いですね。。
私は膝も亜脱臼してるようで、しゃがんだり階段動作が痛くて、もう最近限界です。メンタルが先にやられそうです。。
作業療法士をしてますが、ちょっと勉強したくらいで、そんなに深く知りませんでした。お勉強なさってて偉いですね(*゚Д゚) |
Re: 初めまして - まりりん 2018/07/07(Sat) 13:49 No.7516  |
入院する前は階段も登れないほどだったので、そもそも激痛で這うことすらできない状態で…あの痛みを思い出すと怖いです。 退院後も膝にきて辛かったので、かぴさんの痛さはさぞ辛いことでしょうね…。脊柱管狭窄症もあるなら余計に痛くてお仕事どころではないのではないですか?私の場合は痛みの閾値が低いのか、人一倍痛さに敏感なので辛いところありましたが、今はだいぶ痛みはひきました。腰の違和感と多少の痛みがあるくらいです。タイミングみて、衛生士業務も復帰したいですが、もしまたやってしまったら辞めようと思っています。衛生士業務に支障がでる時点でいても迷惑がかかるだけですし…。ただ転職も不安ですね。なにぶんこの仕事しか知らないですし…。かぴさんといろいろお話しできるだけでも、心が軽くなります。ありがとうごさいます。 |
Re: 初めまして - かぴ 2018/07/10(Tue) 17:14 No.7521  |
お返事遅くなりました! そんな状態だったんですね。私も身体を起こさなくなったことがあるので、あの恐怖を思い出すと怖いですよね。二度としたくないですよね。。 関節が痛いのですが、騙し騙し仕事を続けています。足の痺れもありますが、歩けなくなるほどではないので、第三者からみたら、普通に暮らしていると思われていると思います。外から見えない分、わかってもらえないとなんだかもどかしいですよね。
歯科衛生士をまたやりたいと思う気持ち、素敵です!ですが、お体も心配ですよね。歯医者によく通っておりまして歯科衛生士さんにお世話になってますが、結構姿勢辛そうですし、再発を考えるとなかなか復帰できない気持ちあるかと思います。私も今の仕事しか知らないので、他の職種にうつることも視野に は入れてますがなかなか不安強いです、、。私もまりりんさんとお話ししてかなり心が軽くなっています!こちらこそありがとうございます。 |
Re: 初めまして - まりりん 2018/07/12(Thu) 16:41 No.7522  |
こんにちは! その後、痛みは痺れはいかがですか? 良くなりつつあるといいのですが…。 私はリハビリのおかげもあり、痛みはだいぶ軽減されてきました。 けど、筋トレはずっと続けないといけないだろうなぁ。 お互い今まで仕事も続けてきましたし、できれば辞めたくないですよね…。脊柱管狭窄症と膝の亜脱臼はヘルニアからきているのでしたらリハビリは継続中ですか? |
|