薬で抑えている痛み、手術する? 投稿者:こようて 投稿日:2022/05/16(Mon) 21:04 No.8427
 |
はじめまして、みなさんのご意見を伺いたく、スレ立てします。 薬で我慢できているけど時々つらい痛み、手術しますか? 私は2年前の4月に、頚椎椎間板ヘルニアのため後方除圧手術をしました。 その年の1月頃から右手の指先の感覚がおかしくなり、3月頃から右肩が痛くて眠れないほどになったのです。服薬等でひと月ほど我慢したのですが結局手術を選び、頚椎の6番と7番にまたがる穴を開けました。眠れないほどの痛みはなくなりましたが、それから2年経った現在も頑固な肩こりと右肩や脇の下の痛み、右手人差し指の鈍い痺れがあります。時々ひどく痛みますが、まあなんとか薬で抑えています。 薬はドラムセット、リリカ、タリージェ、コデインです。 ひどい痛みはなくなったので、こんなもので我慢して、一生薬を飲んで過ごすのかとあきらめていたのですが、最近マックF手術を知りました。 さてそこでどうするか。とりあえず我慢できているから薬を飲んで過ごすか、マックF手術をしてみるか…皆さんはどう思いますか?
|
Re: 薬で抑えている痛み、手術す... - なつ 2022/05/17(Tue) 15:50 No.8428  |
こんにちは 脇の下も痛いですか?腕あげるときも痛い 場合は、腋窩神経から症状だしてる場合もあります。 四辺形間隙症候群といいます。親指人差し指が痺れますよ。 |
腕上げても痛くはないですね - こようて 2022/05/17(Tue) 20:08 No.8430  |
はじめまして、レスありがとうございます。 腕を上げても痛くはないですね。脇の下と言ってもやや背中寄りの痛みです。 脇の窪みは痛みません。 |
Re: 薬で抑えている痛み、手術す... - あねもね 2022/05/18(Wed) 20:30 No.8431  |
こようてさん
macfの手術をした私が言うのもなんですが、薬で痛みを抑えられているなら今は手術をしなくてもと思います。 手術ってやれば100%良くなるとは限りませんものね。 macfの手術をして良くなった人もいると思いますが、私のように 運悪く?前よりも悪くなった人もいますから…
今の私の気持ちを言うなら、やらなければ良かったという気持ちの方が大きいです。 他の方の意見も参考になさって下さい。 決めるのは自分ですもんね。 |
Re: 薬で抑えている痛み、手術す... - こようて 2022/05/19(Thu) 19:23 No.8433  |
アネモネさん、レスありがとうございます。 痛みの程度は他人には説明しきれないですね。 アネモネさんの症状が良くなることを祈ります。
手術で100パーセント好転するわけでないことは 後方除圧手術をしたことで体感しました。 技法は頸部を正中に5センチ位切って行う従来のものでした。 田舎で最新の手法での手術を受けられるなかったことが 悔やまれます。少なくとも内視鏡手術を受けられたら 後頸部の筋肉を大きく剥がすこともなく、回復も早く出来た だろうと思います。 今の状態が頚椎ヘルニアの急性期で、初めて手術を受けられるとしたら そんなに迷わずマックF手術を選んでいるのですけど。
|
Re: 薬で抑えている痛み、手術す... - タイガーマスク 2022/05/22(Sun) 12:00 No.8437  |
こようてさんへ
タイガーマスクです。 頚椎後方からC6/7右椎弓部分切除を行なったんですね。 おそらく、C6/7右椎間孔にヘルニアが残っていると思われます。 今の症状は、C6/7椎間孔を通るC7神経根の症状です。 後方アプローチの場合、神経根や脊髄の前側にヘルニアが存在するため、 ヘルニア全摘出は困難なんです。そのため、神経を損傷するリスクを避け、 ヘルニアはとらずに椎弓切除や椎間関節内側1/2切除によって間接除圧になることが多いです。 前方除圧固定術または前方除圧術(MacFや経椎体キーホール手術など)で神経根を直接除圧すれば、今の症状はさらに改善していくものと思われます。 あとは、周囲の人には理解されにくい症状を、こようてさんがどの程度苦痛に感じているか、という点が問題になりますね。 ずっと麻薬を飲み続けるのも体のためにはいかがなものかと思います。 せめてロキソニン程度でコントロール可能なら良いのですが。 手術リスクを避けて現状維持を選ぶのも、前向きに進むことを選ぶのも、 最後はこようてさんの意思になりますね。 皆さんの意見を参考にして、判断されたら良いと思います。
|
マックf手術後一年経ちました - こようて 2023/11/29(Wed) 09:59 No.8599  |
昨年10月にマックf手術を受けました。 先生はじめスタッフの皆さん、大変お世話になりました、 とても親切な方ばかりで、地方から出てきて不安でしたがずいぶん救われた感じがします。 さて、術後の経過です。 手術直後から首の頑固なコリは解消し、現在も悪化していません。 人差し指のしびれは半年ほどは残りましたが、現在はなくなりました。 肩の痛みは少しだけあります。 特に指先の痛みがだんだんとなくなっていく様が、神経の回復を見ているようでした。 私はマックf手術で良くなった方だと思います。 |
|