★みんなヘルニア仲間(3)★頚椎椎間板ヘルニア・腰椎椎間板ヘルニア掲示板


[リストに戻る] [楽楽トップに戻る] [新規投稿] [スレッド表示] [ツリー表示] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
「てんそばさんの闘病記」のお知らせ。 - 楽楽 2011/06/05(Sun) 03:04 No.3021
 ├ Re: 「てんそばさんの闘病記」のお知らせ。 - てんそば 2011/06/05(Sun) 16:45 No.3023
 ├ Re: 「てんそばさんの闘病記」のお知らせ。 - こげぱん 2011/06/07(Tue) 20:44 No.3025
 ├ Re: 「てんそばさんの闘病記」のお知らせ。 - てんそば 2011/06/07(Tue) 22:20 No.3026
 ├ Re: 「てんそばさんの闘病記」のお知らせ。 - 楽楽 2011/06/11(Sat) 01:19 No.3035
 ├ Re: 「てんそばさんの闘病記」のお知らせ。 - こげぱん 2011/06/11(Sat) 19:55 No.3037
 ├ Re: 「てんそばさんの闘病記」のお知らせ。 - てんそば 2011/06/12(Sun) 03:45 No.3038
 ├ Re: 「てんそばさんの闘病記」のお知らせ。 - 楽楽 2011/07/01(Fri) 22:15 No.3055
 ├ Re: 「てんそばさんの闘病記」のお知らせ。 - てんそば 2011/07/11(Mon) 02:16 No.3056
 ├ Re: 「てんそばさんの闘病記」のお知らせ。 - こげぱん 2011/07/11(Mon) 21:35 No.3057
 ├ Re: 「てんそばさんの闘病記」のお知らせ。 - 楽楽 2011/07/12(Tue) 00:00 No.3058
 ├ Re: 「てんそばさんの闘病記」のお知らせ。 - こげぱん 2011/07/12(Tue) 21:47 No.3059
 └ Re: 「てんそばさんの闘病記」のお知らせ。 - 楽楽 2011/07/14(Thu) 00:06 No.3065

「てんそばさんの闘病記」のお知らせ。 投稿者:楽楽 2011/06/05(Sun) 03:04 No.3021
みなさんこんばんは。

先日、てんそばさんが書き込んでいらっしゃいましたね。
「完全を通り越して健常者より丈夫な首だ。もう病院くるなといわれました」


良い意味のカルチャーショックを受けた私であります!!!
これは書いていただかないと…と。

そしたら、てんそばさんが快諾してくださいました。早速書いてくださいましたよ!
素早い行動力です。さすが丈夫な首だと思いました。
フランス旅行にも行かれるし、タフですよねー!
てんそばさんの旅行のお写真は、当サイトの「楽しい掲示板みんないりゃあ〜」に投稿してくださっています。
よろしければ、「闘病記」と共にご覧になってくださいね。



暑くなったり、また寒くなったり、台風だの低気圧だの、梅雨に入ってしまったりと…
不安定なお天気と激しい気温差が続いていました。みなさま如何お過ごしでしょうか?
体調を崩して風邪などひかれませんようにお気をつけくださいね。

Re: 「てんそばさんの闘病記」のお知らせ。 投稿者:てんそば 2011/06/05(Sun) 16:45 No.3023
楽楽さん、こんにちは

闘病記のUPありがとうございます。原稿を書いた本人よりうまくレイアウトしていただきました。
みなさんの闘病記が日記形式で非常に丁寧かつ細かく書かれているので引け目を感じます。その分、手術そのものについてできるだけ分かりやすく書いてみました。今後手術を検討されている方々の参考に少しでもなれば幸いです。
しかしながら、いうまでもなくあくまで患者サイドとしての素人が述べたものですから、医師の目から見れば許しがたい記述も多いと思います。そのあたりは各自割り引いてお読みいただきたいと思います。

Re: 「てんそばさんの闘病記」のお知らせ。 投稿者:こげぱん 2011/06/07(Tue) 20:44 No.3025
てんそばさんこんにちは

闘病記読ませていただきました。
私も言われてみたいですよ・・・
病院にはもぅ来るなって!!

頚椎の方は無理をしなければ病院へは変わった事が無い限り行かなくてもよさそうだけど、股関節の方は手術までも手術してからも年に2回は必ず行かなきゃ無いし!!

手術して人工股関節にしてそれでお終いならいいんだけど・・・
とりあえずは早く手術してこのヒリヒリする痛み取りた〜い

てんそばさん難聴になったって書いてありましたがその後難聴はどうなりましたか!?

私は精神的な物から難聴になり今現在両耳に補聴器をしています。
耳が4つついているせいか感度が良く股関節の歩く時のコキコキする音が気になったりします。

月子さんは若いと思います。
私はとほぼ同年代であゆとか中島みかさんのコンサートに若者の中で聞かれるんですよね!!

私はやっぱ80年代90年代初めの曲を聞くと落ち着きますが・・・
一枚だけTUTAYAから倖田クミさんのCDを借りて来たら娘に「えっ!」と言われました。
倖田クミだよ大丈夫!!と娘が

これ以上耳の聴力が低下しない様にするには寝ながら音楽を聴く野はあまり良くないんだろうけど・・・



Re: 「てんそばさんの闘病記」のお知らせ。 投稿者:てんそば 2011/06/07(Tue) 22:20 No.3026
こげぱんさん、こんばんは

闘病記をお読みいただきありがとうございます。
股関節の手術、大成功されることを祈ります。

難聴についてですが、いま両耳とも85dB以上で、もはや補聴器ではいかんともしがたいレベルです。人間の声はとにもかくにも複雑(いろいろな波長の音が混ざってでる)なので、ほとんどわかりません。
片耳90万(おそらく買える最高レベル)デジタル補聴器でも、ほとんどわからないですね。ましてや音楽なんていかなる曲も補聴器を使って聞いたとしても、ただの雑音です。

救いは人工内耳くらいでしょうが、成人の場合、日本では両耳90dB以上という指針があるので今のところ検討対象にならないです。

ただ最近のド高い補聴器はT−コイルやFM受信装置とかついてますので、それが使える環境であれば、会話も20〜30%くらいは分かります。

聴力を低下させないためにこげぱんさんのように音楽を聴くというのはとても有効な方法ですよ。人間使わない機能はどんどん落ちていくようにできてますよね。なので、音域幅の広い曲を聞かれるのが有効かと思います。どうぞ耳もお大事になさってください。娘さんと会話ができなくなったらそりゃつらいですよ。

Re: 「てんそばさんの闘病記」のお知らせ。 投稿者:楽楽 2011/06/11(Sat) 01:19 No.3035
こんばんは。

こげぱんさんも補聴器をされているのですね。
精神的なことから難聴になったとか、
そうなんですか、ストレスから起こることがあると聞いたことがあるのは本当なのですね。
耳が4つ、なるほど。感度が増すということかしら?
聞こえなくてもよいことまで聞こえる…うーん…慣れるのが大変そうですね。

てんそばさん、
補聴器って、ド高いんですね!
よくはわからないけれど、てんそばさんの解説で、最近の補聴器はどんどん進化しているのだなぁと思いました。

てんそばさんが闘病記にも書いていらっしゃるように、筋力を強化することは非常に有効であると私もそう思っています。
ただ、そのやり方なんですよね。そこのところをてんそばさんは、ご自分の体に合ったプログラムを独自で組んでおやりになって、その結果が出せたことが素晴らしいです。

たしかに、病院では運動といっても、一般的なストレッチと筋トレです。それはそれで有効であることに違いないですが。
もう一歩踏み込んで、個人個人に合った運動をとなると、そこまで指導してくれる病院はおそらくないと思います。

自分の運動能力を自分で知って、頚椎が悪い人は首の運動だけではなく、腰椎が悪い人も腹筋運動や背筋運動だけではなく、頚椎も腰椎も全身の運動をすることが必要なのだと思うのです。
頭を支える首、肩、腕も、体幹を維持する脊柱、腰、脚、足も。自分に合った運動をバランスよくこまめに行うことによって、弱い部分をカバーしてくれるコルセットのような役目をしてくれる「筋力」を自分で強化することこそ、自分でできる治療法だと思います。

自分で行うのは間違っていたり危険なことがあるので、できない人は、専門の運動指導士に指導していただくのがよろしいかと。
今は運動できなくても、出来る範囲で少しずつやっているうちに身に付いてくるのではないでしょうか?

日常生活が出来ないレベルではなく、かといって良くもなく、中途半端な症状の私はそう感じるようになりました。
運動指導士に指導していただいてもうかれこれ8年です。

主治医がおっしゃいました。
「去年よりも悪くなるのはそれは歳だから当たり前です。歩けるならいいですよ。」と。
はぁ…

Re: 「てんそばさんの闘病記」のお知らせ。 投稿者:こげぱん 2011/06/11(Sat) 19:55 No.3037
こんばんは

私はの聴力は両耳とも高音も低音も平均的に60dbの聴力です。
普通の話し声ぐらいが60db
主人と話をしていて何度も聞き返していてもぅお前には話しても無駄だと言われ、娘と私の身長差が20cmで娘と歩いていると娘の声が聞き取れなくて、補聴器をする事にしました。

初めは日本製の私の買える範囲の補聴器を試しましたが、雑音がひどく(生活音)やめました。
結局外国製の補聴器を初めてなので両耳で30万ほどの物を購入し使用しています。

30万でも主人には言えずその半額ぐらいだったといってありますが・・・
今は本当に小さくて全くつけている感じがしません。
他の人にもばれる事がありません。

私の聴力は一番補聴器が使いやすいらしく直ぐに使いこなせ、主人とも言ったの言わないの喧嘩がなくなりました。

今まで聞えなかった音水の流れる音や救急車の音など色んな音が新鮮に聞えて補聴器を付けて感動した事も(^^)

私も股関節の先生に筋力強化で簡単なリハビリをするように言われています。
が最近痛みのためそのリハビリをサボっています。

先生は痛みがある時には無理をしない様にと・・・
でも痛い痛いとばかり言っていても、みなさんはどの程度までの痛みならリハビリをしますか?

最近認知症の義母と日中二人っきり!!
気晴らしに一人で散歩でもと思っても股関節が悲鳴を上げてしまうので散歩も億劫に・・・

痛み止めを飲む回数も増えこんなんじゃ痛み止めそのうち効き目がなくなるのではと不安でしかたがありませんが!!

あァ〜この花がきれいに咲き誇っている時期に歩けないなんてこんな拷問悲しいやら情けないやら(><)


Re: 「てんそばさんの闘病記」のお知らせ。 投稿者:てんそば 2011/06/12(Sun) 03:45 No.3038
楽楽さん

そうなんです、補聴器はド高いけど、、私のような「高度難聴」者にはもう役に立たないんですよ。ただ、先日フランスにいったときに感じたのですが、空港の案内所などには難聴者の国際共通マークがあって、私の補聴器をみるやいなやFM送信機のスイッチを入れてくれたのです。日本ではまずありえない。

最近難聴に加えて、気管支喘息が酷くなり、これもやはり手術の影響だろうといわれています。「前方法」は手術痕が消える、痛みがスパッと消える等、いいことが多いように言われる反面、食道や気管支といった大事な器官をどうしてもメス等で痛めるのでマイナスも大きいんですよ。みんな指摘しないけど・・・。

こげぱんさん、こんばんは

私も補聴器を使い始めた頃は60dBくらいで、装用によりいろいろの音が聞こえてそれは快適だったんです。その後聴力の低下と共に、何度も補聴器を買い替え今に至る(85dB)のですが、補聴器屋さんにも嫌われています。合う補聴器がないのと調整がもう無理だからです。

リハビリは絶対無理をしてはいけないですよ。痛みがあるときにやるのは特に厳禁でしょう。私は少々の痛みがあっても筋トレしてしまいますが、私が多分おかしいのです。前にも書きましたが胸部を骨折した時も筋トレ続けていました。
ただいえることが一つあると思います。

松坂投手が右肘の靱帯(じんたい)再建手術(トミー・ジョン手術)を受けましたが、あれって当初成功率「1%」ほどだったんですよね。それが、今は「90%」以上。手術そのものはほとんどやり方が変わっていないのですけど、リハビリの仕方やタイミングがどんどん進化して、結果成功率があがったんですよね。
わたしも頸椎の手術後にそういう話を理学療法士の先生に言われてから俄然、リハビリ方法を自分なりに研究しました。闘病記では図書館通いと書きましたが、実はリハビリ先進国であるドイツにも行って見学しました。英語ではパワーリハビリテーション(ドイツ語は忘れました・・・通訳さんが英語だったので)というそうですが、リハビリ専用の筋トレマシーン等があってものすごく厳密に負荷をかける角度や負荷の量が決められているようでした。
それで、そういうものが日本にないのかいろいろ調べたのですけど、日本ではリハビリより手術に重きが置かれているので無理なんですね。なので自分なりに文献を集めてやり始めた次第です。

ともかく股関節の痛みがなくなることを切に祈ります。

Re: 「てんそばさんの闘病記」のお知らせ。 投稿者:楽楽 2011/07/01(Fri) 22:15 No.3055
こんばんは。
名古屋はこのところ毎日暑くてバテぎみです。
みなさんのところは如何でしょうか?
まだ早いですが、暑中お見舞い申し上げます。

今年は早くも猛暑日を記録しておりますが、電力不足といわれるこの夏、エアコンを使用するのを極力控えている私です。エアコンの冷風が元々苦手なのではあるけれど、こうも暑いと日中はさすがにエアコンなしでは過ごせないですね。我慢していたらアセモができてしまいました。
ウオーキングも夕方以降にならないと外に出る気がしないです。
暑いのを理由に運動量が減ってしまいます。

てんそばさん、
夏の暑い時期の運動はどうされていらっしゃいますか?
暑い日でもジムに通っていますか?

私達のグループでやっている運動教室は室内(体育施設)なので、冷房完備の快適な環境下なのですが、週1なので毎日の運動は自分で行う必要があるのです。でも急激なこの暑さですよね。無理をしてはいけないのでついダラダラしています。
決められた日の運動日にはシャキッと出席できるのだけど、自分でやろうとすると怠けてしまいます。
暑さに体が慣れてくるまでは無理をしないで、しばらくの間、家の中で出来る軽い運動をやります。それだけでも何もやらないよりは良いと思いますから。
ただし、家にいたとしても熱中症対策を怠らないように、十分な水分補給と睡眠と食事にも気を配らないといけないですね。

みなさんは暑さ対策をどのようにされているのでしょうか?
暑い名古屋人の私はいつも夏になると、涼しいところにお住まいの方が羨ましいです。
北海道のこげぱんさん、いいですね〜

Re: 「てんそばさんの闘病記」のお知らせ。 投稿者:てんそば 2011/07/11(Mon) 02:16 No.3056
楽楽さん

どんなに暑くても毎日運動しなければ効果出ないですよ。
もちろんこの猛暑でも毎日ジム通いですし、ジムが週一で休みの日は系列の別のジムへ行きます。

最近は姿勢矯正のプログラムを運動前にやるようにしています。ストレッチポールの上に仰向けに寝てバランスをとったり、手足を動かしたりします。これは頸椎はもちろん背骨や骨盤の位置の矯正に役立つのでヘルニアには非常に効果的です。
他にはバランスボールに乗っておへそを中心に前後左右に腰を動かす運動。こちらも腰椎や骨盤骨の位置矯正に効果的です。
さらにインナーマッスルも鍛えられますね。

ストレッチだけでも毎日欠かさずやることが重要ではないでしょうか。わたしのような中高年の場合、筋トレだけに限って言いますと、実は週一くらいでちょうどいいのです。では残りの日は何もしないのかというとそうではなく、有酸素運動や非常に軽い負荷(ダンベル等持たないくらい)で運動しているのです。

Re: 「てんそばさんの闘病記」のお知らせ。 投稿者:こげぱん 2011/07/11(Mon) 21:35 No.3057
こんばんは

9日の日股関節の2回目の検査に行って来ました。
ここ一ヶ月ほど痛みの為にリハビリをさぼっていた事がばれてしまいました。
片足ではふらつて立っていられなくて、しゃがんだ姿勢もとりにくく何かにつかまらないと無理でした。
仕事で無理をしている事と、これから椅子に座っての仕事も股関節に悪いらしく・・・
まだレントゲンで見る限りでは薬やリハビリで筋力を強化する事で手術を遅らせる事が出来るので頑張って、仕事.仕事とばかり言ってないで真面目にリハビリをする様に言われました。

病院で股関節で入院している70代のおばさんに出会い色々お話を聞きその方は家族の協力や理解が一番と言っていました。

とうてい我家では無理!!主人の理解は120%なし!!だし
頚椎と一緒で股関節もこのまましばらく経過観察
どちらも長〜い付き合いになるのかと思うとはぁ〜とため息が出そうです。

補聴器の調子も悪く補聴器も見てもらって来ました。
結局左の補聴器の線が断線しかかっていて線を交換!!
ひぇ〜たかが線で1万円とは驚きでした。

ついでに耳鼻科で聴力検査もしてもらいまたひとメモリずつ聴力が低下していました。
聴力の低下を詳しく大きな病院で検査を進められましたが今回は行けず、また今度と言う事に・・・

じゃぁ〜今日から真面目に筋力強化のリハビリ頑張ろうかなぁ〜!?(湿布を張りながら

















Re: 「てんそばさんの闘病記」のお知らせ。 投稿者:楽楽 2011/07/12(Tue) 00:00 No.3058
こんばんは。

てんそばさん、ご旅行からお帰りになられたのですね。
毎日ジム通いですか!凄いですね!意志が固いですね!

私もヘルニアになる前にジムに通っていたことがあるのですが、当時は仕事をしていたため、限られた時間だけしか行けなかったのです。
でも、却って時間に制約されているときの方が、目いっぱい頑張れるんですね。早起きして早朝ウオーキングして、家事をして、ジムに行ける日は仕事の前に時間ギリギリまでやらなければ損のように粘ってやってました。
ところが、仕事を辞めて時間がたっぷりあると、つい友人の誘惑に乗ってしまって違う方向にばかり気が向いてしまいます。他にも何かと気が散ったりして怠けることが増えてます。仕事を辞めたら生活のリズムがガラリと変わってしまいましたから、それまで出来なかったことをアレもやろう、これもしよう!となるんですよ。

当時ジムで一緒だった人も、毎日ここに来ることが習慣になっているからもう止められないと話してました。あれから13年ぐらいになるけれど、今でもずっと続いているようです。
私、やっぱり意志が弱いですね。^^;

ストレッチポールはいいですね。
私も毎日何回も使用していますよ。いつでも使えるように傍に置いています。
仰向けに寝るだけでも胸から腕の付け根が広がって気持がいいですね。手のひら(手の甲)を床に置いて小さく回したり(右回し・左回し)、手の甲を床に這わせて頭の上まできたら床に這わせて戻す。手のひらもやります。今は右の腕の付け根が痛むので右側の手が床に付いたまま上げにくいですが。
腰の反りもこれで良くなりますね。骨盤の歪みも治るようです。

バランスボールも使ってます。今もパソコンをやりながらイス代わりに座っているんですよ。手を休めては骨盤回しなどしています。(笑)
バランスボールとアーユルチェアを交代しながら使いますよ。腰が悪いので、一つのイスで長い時間座ることが苦痛なので、気分を変えるためにもたまに違ったイスに座ると調子いいです。座面が硬いイスは×なのでバランスボールがちょうど良いんです。運動にもなるしね。^^


こげぱんさん、
私たちの運動教室に股関節が悪い人がいるんですが。2ヶ月ぐらい前に「人工股関節置換術」をされたのですよ。
手術の翌日にもう歩かされたと言ってました。術後の経過がとても順調で、先月から出てみえました。股関節に負担をかけない運動を「運動指導士」に教わりながら頑張ってやっています。杖を横に置いているけれどあまり使ってはいないようです。

こげぱんさんのご主人も本心ではこげぱんさんのことを労わってあげたい気持はあるんだと思いますけどね。
ご一緒に病院に行っていただけるといいですね。こげぱんさんのお体こと先生からお話を伺っていただけるといいなぁと思うのですが…

補聴器、高いんですねー!
検査もやってもらってくださいね。
リハビリも頑張りましょう〜
私も運動を怠けないよう頑張りたいと思います!
お互い、暑さに負けない体にしなくてはね。

Re: 「てんそばさんの闘病記」のお知らせ。 投稿者:こげぱん 2011/07/12(Tue) 21:47 No.3059
楽楽さん

私の住んでいる所は涼しいですよ。
でも仕事が暑い所での仕事なので(一時間ほど)
これでたっぷり汗をかいて痩せようと思うのですが一向に・・・

今日一ヶ月振り位に自転車に乗りました。
ほんの1kmぐらいだったけど足が付いていかず、筋力の低下をしみじみ感じてしまいました。
もぅ〜筋肉痛のような感じでようやく帰って来ました。
やっぱ痛い.痛いとばかりも言ってられない、マジでリハビリしないとと思いました。

でも仕事で股関節に無理がかかっているので・・・
主治医には仕事はしない様に言われているのですが、私の痛みの辛さをわからない主人は仕事出来ないなんて泣き言いってと言われます。
私は私の代わりにバイトの人を探してといっているのですが、人付き合い苦手な人なので・・・

今回も主人の運転する車で病院へ行きたかったのですが、認知症の主人の母を置いていけないからといって行ってくれませんでした。

私は前もって病院予約していたので義母を施設のショートステイにと思っていたのに・・・

主治医からは座って仕事も良くないんだけどなぁ〜と言われているのですが!!

どうせなら一気に悪くなって手術になったほうがさっぱりすのかなァ〜
このままヒリヒリ痛い状態のままも精神的に辛い!!
認知症の義母の介護と重なってまた帯状疱疹の後遺症が出始めリリカを飲み始めました。

ヨッシーさんのところがうらやまし〜いですよ!!
夫婦仲が良くて!


Re: 「てんそばさんの闘病記」のお知らせ。 投稿者:楽楽 2011/07/14(Thu) 00:06 No.3065
こんばんは。

こげぱんさん、
股関節の痛みって、最初にどこが痛みますか?
私の運動仲間に訊いたら、脚の付け根の前が痛いと言ってました。
実は私、最近になって脚の付け根の辺りが痛いんです。付け根の前というよりは内側から後ろにかけてなのですが、去年の2月に尾てい骨を強打したことがありました。でも痛みが無くなったので自分では治ったとばかり思っていたのです。なのに、今頃になって痛みが出るというのも変だし、他に思い当たることもないし、もしかしたら股関節なのかな?と。
歩くときに痛くなってきたので不安なんですよ。痛みの原因がわからないと憂鬱ですね。

認知症のお姑さんを介護されるの大変ですね。
私の実家の母も認知症なのですよ。うちの母は目が見えなくなってきたので介護なしでは全く生活できないのです。義姉が介護をしてくれているのですが、介護を続けるのは肉体的にも精神的にも大きな負担がのしかかるのです。
目が見えなくなるとイッキに体が衰えてきます。自力で歩くことが困難になり、トイレすら行けない、お風呂にも入れない、それでも一人で歩こうとするので転んだりぶつかったりして怪我はしょっちゅうです。そんなこんなでついに歩けなくなります。自分の身の回りを自分でできない、寝たきりなどなどで要介護5に認定されて、施設に入所できるようになりました。義姉の負担も考慮すると、とても自宅での介護が無理と判定されたのだと思います。

こげぱんさんも、ご自分の今のお体で介護をされるのはとても無理なのではと思います。ショートステイを利用するのがいいと、私は絶対にそう思いますよー!!
ショートスティにお姑さんを預けられることに、罪悪感とか心を痛めたりする必要など全くないです。ドライに割り切って、利用できるシステムは大いに利用しましょうよ。

体調が悪いのに、お姑さんの介護をされてお仕事もされて…こげぱんさんがお気の毒でなりません。
できる事から一つ一つ負担を取り除いて、こげぱんさんのお体が今よりも良くなってもらいたいです。
そのためにも、ご主人様のご理解がなによりなのだけどね…

帯状疱疹後の神経痛は痛いらしいですね。
私も帯状疱疹の経験があるのですよ。
ストレスからさまざまな症状を引き起こすから、リラックスできる環境がほしいですね。

[リストに戻る]


- 返信フォーム-

お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
居住地   [地域参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

- 記事修正&削除フォーム
処理 No. 暗証キー