★みんなヘルニア仲間(3)★頚椎椎間板ヘルニア・腰椎椎間板ヘルニア掲示板


[リストに戻る] [楽楽トップに戻る] [新規投稿] [スレッド表示] [ツリー表示] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
楽楽さまその他皆様へ ご報告 - oosakako 2010/04/05(Mon) 21:48 No.2331
 ├ Re: 楽楽さまその他皆様へ ご報告 - グラン 2010/04/05(Mon) 23:06 No.2332
 ├ Re: 楽楽さまその他皆様へ ご報告 - 楽楽 2010/04/07(Wed) 18:56 No.2338
 ├ 腹へった〜 - グラン 2010/04/08(Thu) 01:07 No.2342
 ├ Re: 楽楽さまその他皆様へ ご報告 - 楽楽 2010/04/08(Thu) 22:12 No.2346
 ├ Re: 楽楽さまその他皆様へ ご報告 - oosakako 2010/04/09(Fri) 20:08 No.2351
 ├ Re: 楽楽さまその他皆様へ ご報告 - 目玉おやじ 2010/04/09(Fri) 23:20 No.2352
 ├ Re: 楽楽さまその他皆様へ ご報告 - 楽楽 2010/04/10(Sat) 02:39 No.2354
 ├ Re: 楽楽さまその他皆様へ ご報告 - oosakako 2010/04/10(Sat) 18:10 No.2357
 ├ Re: 楽楽さまその他皆様へ ご報告 - 楽楽 2010/04/10(Sat) 22:40 No.2358
 ├ Re: 楽楽さまその他皆様へ ご報告 - 楽楽 2010/04/15(Thu) 23:30 No.2377
 └ Re: 楽楽さまその他皆様へ ご報告 - oosakako 2010/04/17(Sat) 21:14 No.2382

楽楽さまその他皆様へ ご報告 投稿者:oosakako 2010/04/05(Mon) 21:48 No.2331
楽楽さま 皆様

取りあえず、現段階では手術段階ではないということでした。

以前パニックになって投稿したoosakakoです。現在通っているクリニックから予約した病院の診察は5月18日とかなり先立ったので、今日思い切って、別の病院に行きました。ハンマーで足をたたくと反射があり、脊髄を圧迫しているのは明白だが、歩けているので、今は手術の段階ではないとのことでした。
語学講師という仕事柄立っていなければならず、今は立っていることが辛いことを訴えましたが、特に有効な手立てはなく、薬を処方されただけでした。

手術でなかったことは良かったのですが、キューとする嫌な感じで困っています。

私の今の症状は両足がつっぱる、しゃがみにくい、立っていると足から体にかけてキューと嫌な締め付け感が上がってくる、
(寝ているとき、すわっているときもなるときがあります)
このキューとする嫌な締め付け感というのが、今日の医師には
伝わらず、わかってもらえませんでした。

この足から体に上がってくる嫌な感じというのをどう説明すればいいのでしょうか?また、この症状に何か有効な方法はありますか?しばらくは保存療法になりそうなので、色々アドバイスをよろしくお願いいたします。

Re: 楽楽さまその他皆様へ ご報告 投稿者:グラン 2010/04/05(Mon) 23:06 No.2332
取りあえず、手術しないで良かったですね。
反射があったのですね。手術はしないに越した事ないですよね。
お大事になっさて下さいね。

Re: 楽楽さまその他皆様へ ご報告 投稿者:楽楽 2010/04/07(Wed) 18:56 No.2338
みなさんこんばんは

oosakakoさん、語学講師さんなのですね。立ち仕事で立ったままの時間が長いから辛いですね。
両足がつっぱる、しゃがみにくい、締め付け感、の他に、脚に力が入らないような感覚はないですか?歩けているので、足がもつれるようなことは無さそうですよね?

oosakakoさん程ではなかったですが、私もたまに軽い締め付け感がありました。そのうち自然に消えてしまったので気にもしていなかったです。私のは腰からきていたのかもしれないですが。

腹へった〜 投稿者:グラン 2010/04/08(Thu) 01:07 No.2342
こんばんわ、茨城県の日立市に来ています。珍しく車で来ましたので、パソコン持って来ました。一年中ひとり旅も結構ひまなんです。。

太平洋沿岸なので魚は美味しいですが、今日で3泊目なので明日の夕食は肉がでないかなぁ?
・・って思っています。

楽楽さん、oosakakoさん、締め付け感とかざわざわ感とか脊髄症特有の症状ですね。
痛点がないとか、温度が分からないとかもありました。

楽楽さんのように、いい先生を色気でゲットしてくださいね〜 あっ楽楽さん失礼!

あ〜腹へった。それで眠れないんです。
今日のホテルの夕食が、ままかりのてんこ盛りだけなんですよ。びっくりですよ。
しかも、ままかりって岡山じゃぁないの?

Re: 楽楽さまその他皆様へ ご報告 投稿者:楽楽 2010/04/08(Thu) 22:12 No.2346
脊髄症の人は、oosakakoさんのような症状なんですよね。日常生活が出来ているので現段階ではまだ手術の対象ではないと判断されたのでしょうね。
脊髄症状がもっと進行していたら上肢も下肢にも痺れや麻痺が生じると思います。

私は脊髄症と診断されてから数年経つのですが、締め付け感はすっかり忘れていますし、痺れも無いんですよ。
脊髄の圧迫が強くならないために、年齢や症状など自分に合ったストレッチ、筋トレ、全身運動などを運動指導士の下でやっています。脊柱(脊椎)を痛めない運動をすることによって良い姿勢になれるのです。良い姿勢で体幹を維持できるのです。私はこの運動を続けていて本当に良かったと実感しています。
でも、この先のことは解らないです。「転んだり事故に遭わないよう注意してください」と主治医はおっしゃいます。


楽楽さんのように、い、色気って、、、(≧∇≦*)
私、食い気はあるんですけどねえ〜
グランさん、アルコールがかなり入っているんじゃないですかあ?
楽楽を妄想して酒の肴にしちゃ悪酔いしますよ〜
私、妖怪ですから悪夢にうなされますよ〜

ふぅ、こうくるとは想定外でした〜(汗;汗;汗;)

oosakakoさんはどうぞ、お○気でゲットしてくださいませ〜^^;

Re: 楽楽さまその他皆様へ ご報告 投稿者:oosakako 2010/04/09(Fri) 20:08 No.2351
楽楽さま 皆様

アドバイスありがとうございました。
楽楽さんの書かれたとおりの症状、両腕両足背中のつっぱり、しゃがみにくい、締め付け感、足に力が入らない等の症状があります。歩いているときより、授業で同じ場所に立っているほうがつらいです。

楽楽さんは、症状に合ったストレッチ、筋トレ、全身運動を運動指導士の下で、なさっているということですが、どういうところで、できるのでしょうか?病院ですか?全く知らないので、教えていただけると有難いです。

私は初め右肩甲骨に激痛が走ったため、診断は神経根症でした。「壮快」という雑誌に首のマッケンジー体操によって、
腕のしびれがなくなると書いてあったので、関西でやっている
病院へ行き、MRIも取り、そのときの医師はどうぞ、ということだったので、理学療法士の指導の下、マッケンジー体操をしました。習って、うちでするというのを繰り返したのですが、
その体操の1つにあごをひいて上を向くというのがありました。なかなか上手にできず、結局上を向くことになったと思います。そして同時期に知人から運動不足で筋力が落ちているからだ、と言われたので、スポーツクラブに入り、ジムの人に
首が悪いです。と伝えたら、やはり首周りの筋肉を鍛えたほうがいいと、上肢を使うマシンを3種使ったら、その日の夜に
急に足に症状が出てしまいました。その日から坂を転げ落ちるように、2,3日で症状が悪化し、今の状態になってしまいました。

こういう次第で、ストレッチ等運動を全くしていません。楽楽さんの運動、ストレッチ等をできるところが、関西にもあったら、探したいと思います。

楽楽さん、どうか何かヒントをよろしくお願いいたします。



Re: 楽楽さまその他皆様へ ご報告 投稿者:目玉おやじ 2010/04/09(Fri) 23:20 No.2352
oosakakoさん 初めまして目玉おやじです
頚椎症性脊髄症 頸椎と腰部の脊柱管狭窄症 そしてT2high intensity これは脊椎腫瘍なのか
多発性硬化症なのか病理検査をしないとわかりません
そんな症状が出始めて12年ほどになります

むこうずねの痙攣から始まり太ももの痙攣 首肩周りの筋肉の痙攣と痺れと痛み、、、
数え切れない症状が襲いかかりました

私のかかりつけは近所の町医者です
総合病院と言えるかどうか?小さい時からの主治医の病院です
大きな総合病院への紹介状をもらってMRI検査を受けましたが
今手をつけることは大きなリスクになりますといわれ
限界を我慢できるまで付き合いなさい これが答えでした

当時頸椎などのオペができる病院は全国で数えるばかりです
三人の息子たちと家内を心配させるわけにはいきませんでした
どんどん進む症状と我慢比べをしながら働いてきました
しかし三年前歩行不可となって入院
T2high intensityの後ろの神経を圧迫している部分の骨を取り除くオペを受けました
歩けなくなった原因の腰部の脊柱管狭窄症のオペも二回受けました

そして現在身体障害2級1種を認められ障害年金と家内のパ−ト収入で生活しています
両手足の感覚障害 感覚鈍麻 座骨神経痛 筋肉の反射は半端なもんじゃありません
ロフストランド杖がないと痛くて歩けないのです

毎日毎朝かかりつけの総合病院のリハビリ科にて両手足の筋肉をほぐしてもらいます
療法士の先生を信頼しすべてを任せてできる限りリラックスすること
わずかな時間がビタミンになります
だれのせいでもないんですから堅くならずにリラックスしましょう

私とあなたは原因と症状と結果は同じではありません
でも感じる痛みと苦しみはおなじです
みんなそうなんです

むかえる結果も違いますがムキにならないでください
今を大切にできる努力をしましょう
周りの家族たちは言葉にできないくらい心配しているでしょう
自分自身が強固になって だいじょうぶだよって 笑いましょう! 

   元気にがんばりましょう みんな一緒にね


Re: 楽楽さまその他皆様へ ご報告 投稿者:楽楽 2010/04/10(Sat) 02:39 No.2354
こんばんは。

運動指導士ですが、
その人に合った運動と休養と栄養をトータルに考えて身体を調整する「トータルコンディショニング」です。
パーソナルケアでは、1対1の指導もあります。出張してくれます。
私達はグループでやっているのですよ。今は団体といってもいいくらいの人数にまで増えてしまいましたが。

個人の健康状態や運動能力に合ったアドバイスをしていただけます。ただ単にみんな同じ運動をするのではなく、形だけ真似をするのではなく、体のどこをどう動かせばどの部分にどんな効果がえられるのか?又は逆に痛めてしまうか?、細かい動きの一つ一つが体にどんな影響を及ぼすか等々…丁寧に指導してくださいます。
1回や2回で理解できるものではないです。何度も何度も実践して体で覚えていくものだと思います。
最初に間違った運動をしてそれを正しいと信じてずっと続けていくのは怖いです。
oosakakoさんの、つっぱりや締め付け感やしゃがみにくいもですが、足に力が入らないのが気になりますね。運動は慎重にしなければ…と思います。足に力が入らないと躓きやすく転びやすくなりますから。運動は医師とご相談してからなさった方がいいかもです。散歩と軽いストレッチをして、体のご機嫌を伺いながら調子が良ければ少しづつ始めてみてはどうかしら?

上を向く運動は、私達のような脊髄症の人は難しいし危険ですね。あごを引いて上を向く?は、私もできないです。あごを引いたまま体ごと上を向くなのでしょうか?やってみたら引っくり返りそうですね。(笑) 首の前を伸ばすのなら、むしろあごを前に出したほうが伸びますね。
首の周りの筋肉を鍛えるのは、自分が心地よいと感じる範囲内でゆっくり行ってくださいよ〜!怖いですからね。痛みをこらえてまで無理しないでくださいね。

体調が悪いときは、休養することが最も良い治療法だと思います。目玉さんがおっしゃるようにリラックスしましょう〜
仕事を持っている人は、そうと解っていてもノンビリしていられないですね、だから苦しいんです。ストレスも溜まるんです。私も経験者なのです。

運動は、体調が落ち着いてから、自分の体と相談しながら自分に合った方法で決して無理をされませんように…

Re: 楽楽さまその他皆様へ ご報告 投稿者:oosakako 2010/04/10(Sat) 18:10 No.2357
楽楽さま

アドバイス ありがとうございます。

まずは、信頼できる医師探しからしなければならないのに、
少しでもよくなればと思い、楽楽さんのストレッチに望みをかけたいと思ってしまいました。

あせらず、様子をみたいと思います。

Re: 楽楽さまその他皆様へ ご報告 投稿者:楽楽 2010/04/10(Sat) 22:40 No.2358
首のストレッチは、私のところでもご紹介させていただいていますので、よろしければご覧ください。一般的なストレッチ法を載せていますが、比較的無難で解りやすいものを選んでいます。特に脊髄症の人は首を後ろに反らしたり、首を後ろに回さないさないようにしてくださいね。

運動指導士の方なら、oosakakoさんに合う運動法を処方してくださいます。ただ、やっぱりoosakakoさんの病状をきちんと把握した上でないと、やってもよい運動とやってはいけない運動があるかと思うのです。逆効果になってしまっては取り返しがつかないですからね。

脊髄の専門医がいらっしゃる病院に行けるといいですね。oosakakoさんにとって信頼できる医師に巡り逢われることを祈っていますよ。
今は辛いかも…ですが、私たちと一緒に頑張りましょうね!
長い目で見れば、今という時間はほんの一瞬にすぎないと、後々笑って言えますから。
恥ずかしながら、私はもうすぐ12年になりますよ〜

Re: 楽楽さまその他皆様へ ご報告 投稿者:楽楽 2010/04/15(Thu) 23:30 No.2377
oosakakoさん、

昨日、私の運動日だったので、運動指導士に訊いてみました。
あごをひいて上を向くという体操ですが、マッケンジー体操とは伝えませんでしたが、
上を向くは、あごを引いたまま目だけ上を見るようです。やってみましたが私にはとても辛かったです。
楽な方法としては、タオルを使ってやることで首の筋肉を強化できると言ってました。
タオルを縦に折って後頭部から前に巻いて、頭の前でタオルの余った部分を手で握って前に引っ張り、頭は後ろに引く。
手でやるよりもタオルを使ったほうが楽にできると思います。頭の横も同様にしてストレッチします。前は額に手を当てたほうがやりやすいですね。
あと、
腹筋を強くすると良いとおっしゃっていました。
腹筋運動を立って行うのが辛い時は、寝て行う方法もあるので休みながらできます。イスに座ってもできます。
お腹を引っ込めて、お尻を引き締める。これだけでも腹筋運動になりますから無理なくできると思います。
ストレッチも筋トレも、ゆっくりと優しくそして効果的に行ってくださいね。

病院であまり説明をされない、納得できない、別の病院にかかりたいときは、
セカンドオピニオンを申し出てくださいね。

Re: 楽楽さまその他皆様へ ご報告 投稿者:oosakako 2010/04/17(Sat) 21:14 No.2382
楽楽さま

ストレッチ等のアドバイス ありがとうございました。
首の体操はそれをやった後にそれまでなかった軽い足のしびれが出たこともあり、やっていませんでした。医者はそんな1回で出るかなーとそれが原因とは思えないとのことでしたが・・・。立って授業をするとてきめんその後、具合が悪くなります。長時間立つというのは首に悪いんですね。本当はだめなんでしょうが、試しにすわって(黒板に書くときだけ立って)授業をしたら、つらくならずに済みました。夏休みまでこんな感じでしのごうと思っていますが、立って仕事ができない以上、仕事を変わるか、手術をするか、どちらかなのかなあと
思っています。

[リストに戻る]


- 返信フォーム-

お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
居住地   [地域参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

- 記事修正&削除フォーム
処理 No. 暗証キー