*セミの羽化*変身*自宅にて

夕方、名城公園にてウオーキング中に偶然見つけたアブラゼミの幼虫です。ちょうど地面を木に向かって這っているところでした。よ〜く見ると他にも木をよじ登っている幼虫や、葉に止まっている幼虫もいました。本能的に上に登っていくんですね。途中、枝分かれしていれば枝に、そこに葉があれば葉に登って行き、行き場がなくなると葉の裏側で羽化するものが多いようです。木の幹で羽化するものや、細い枝で羽化するものもいます。そっと見守っていると、どんどん上に登って行き見えなくなってしまいます。日が暮れて辺りは暗闇です。羽化をこの目で観察できるのは幹の下のほうに限定されますね。そこで、セミの幼虫を自宅に連れて帰ってセミの羽化を観察することにしました。



地面を這っていたアブラゼミの幼虫です。
木を伝っている幼虫も見つけました。この日は3匹の幼虫を連れて帰りました。
名城公園に落ちていた小枝を持ち帰り幼虫を這わせてみたのですが、
気に入らないらしく、なかなか羽化しようとする場所が見つからなかったようです。
そのうちようやく諦めたようで、3匹の幼虫はそれぞれ別の場所で羽化を始めました。



一番先に羽化した幼虫は、小枝を伝って天井に近い所にぶら下げてあったバスケットに移り、
そこに入れてあった作り物の葉の裏側に落ち着いたようです。羽化する場所は何でもいいみたいですね。
しばらくじっとしていると、背中に割れ目ができていよいよ羽化の始まりです。ゆっくりと頭が出てきます。羽が出て足が出て真っ逆さまにぶら下がります。しばらくして、体を前に起こしながら前足を殻にしがみつくのですが、羽化のクライマックスはまさにこのときですね。こうしてお尻まで全て出てきます。羽は見る見る大きくなってきます。そしてこのままでいると次第に色が濃くなってきます。全体が乾いてきて、足もしっかりしてくると少し位置を変えたり、又はそのままの状態で朝まで待ちます。アブラゼミは照明のある室内でも羽化できるようです。フラッシュはなるべく避けたほうがいいでしょう。


羽化の場所は必ずしも木の幹や枝や葉でなくても構わないようです。
アブラゼミの羽化/背中の割れ目から体をくねらせながら出てきます

羽は見る見る大きくなっていきます。白っぽくて淡い緑色が綺麗です。
セミの羽化/見る見る羽が大きくなってきます。淡い緑色が綺麗です。

次第に茶色くなっていきセミらしくなってきます。
朝起きて見ると羽化の場所にはもういなくなっていました。
探すとカーテンに止まっていました。もう立派なセミですよねー!!

セミの羽化/朝には立派なセミになってカーテンに止まっていました


この幼虫は、木の下の後ろ側で羽化しました。フラッシュを浴びたのですが無事羽化出来ました。
朝もこのままの位置でいたのですが、いつのまにかいなくなっていた。探すと天井の隅っこにいました。




この幼虫は羽化の場所がなかなか気に入らなくて3匹の中で一番てこずりました〜
何度も落っこちたり這い上がったりを繰り返して、やっと観葉植物の葉の裏で行き止まりになり、
ようやくここで諦めたようです。最後に羽化したのですが、朝には立派なセミになっていました。





クマゼミは明るい室内では羽化しないようですが、アブラゼミは比較的明るい室内でも羽化の観察はし易いです。暗くなりかけたら公園に行って、抜け殻のある木の下を見ていると地面を幼虫が動いているのがわかります。木の幹や葉の裏側もよ〜く見てみましょう。きっと見つかりますよ。でもフラッシュ撮影はくれぐれも注意が必要です。羽化しなくなってしまうからです。

*セミの目が可愛いです*


楽楽TOPへ   |  前に戻る  |   名城公園に戻る