★みんなヘルニア仲間(3)★頚椎椎間板ヘルニア・腰椎椎間板ヘルニア掲示板


[リストに戻る] [楽楽トップに戻る] [新規投稿] [スレッド表示] [ツリー表示] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
頸椎硬膜外持続カテーテルを受けてきました。 - ひーちゃん 2013/03/07(Thu) 09:41 No.3922
 ├ Re: 頸椎硬膜外持続カテーテルを受けてきました。 - 楽楽 2013/03/07(Thu) 15:02 No.3926
 ├ Re: 頸椎硬膜外持続カテーテルを受けてきました。 - ひーちゃん 2013/03/07(Thu) 16:16 No.3928
 ├ Re: 頸椎硬膜外持続カテーテルを受けてきました。 - Kanepupu 2013/03/14(Thu) 14:44 No.3966
 ├ Re: 頸椎硬膜外持続カテーテルを受けてきました。 - ひーちゃん 2013/03/14(Thu) 22:36 No.3970
 ├ Re: 頸椎硬膜外持続カテーテルを受けてきました。 - ひーちゃん 2013/03/14(Thu) 22:37 No.3971
 ├ Re: 頸椎硬膜外持続カテーテルを受けてきました。 - kanepupu 2013/03/15(Fri) 09:18 No.3972
 ├ Re: 頸椎硬膜外持続カテーテルを受けてきました。 - ひーちゃん 2013/03/15(Fri) 21:04 No.3984
 ├ Re: 頸椎硬膜外持続カテーテルを受けてきました。 - kanepupu 2013/03/15(Fri) 21:54 No.3987
 ├ Re: 頸椎硬膜外持続カテーテルを受けてきました。 - ひーちゃん 2013/03/16(Sat) 10:25 No.3988
 ├ Re: 頸椎硬膜外持続カテーテルを受けてきました。 - Kanepupu 2013/03/16(Sat) 14:42 No.3990
 ├ Re: 頸椎硬膜外持続カテーテルを受けてきました。 - 楽楽 2013/03/28(Thu) 22:36 No.4005
 ├ Re: 頸椎硬膜外持続カテーテルを受けてきました。 - ひーちゃん 2013/03/29(Fri) 17:18 No.4013
 ├ Re: 頸椎硬膜外持続カテーテルを受けてきました。 - 楽楽 2013/04/21(Sun) 17:18 No.4067
 └ Re: 頸椎硬膜外持続カテーテルを受けてきました。 - ひーちゃん 2013/04/21(Sun) 21:31 No.4068

頸椎硬膜外持続カテーテルを受けてきました。 投稿者:ひーちゃん 2013/03/07(Thu) 09:41 No.3922
楽楽さん

その節はアドバイスありがとうございました。
1週間の硬膜外カテーテルを終えて、社会復帰しております。私が投稿する直前に凄いアクティブな方(kanepupuさん)がいらっしゃったので、なんか保存療法の報告がしづらくなってしまいました(笑)。

当初から、主治医にも言われてましたが、遠回りになっても駄目もとで一度硬膜外カテーテルをしてから、それでもだめなら手術しましょうということでカテーテルを実施しましたが、結果は効き目はなかったです(泣)。

ただ、参考になればと思い、投稿しますが、レントゲンとMRIでは頸椎ヘルニアだと主治医も含め3人の医者が言っておられましたが、ミエロの結果はヘルニアではなく、骨棘が神経根を圧迫しているとのことでした。結構な圧迫があるらしく、現在の症状がうなづけるものでした。なので、同じような症状の方にはMRIだけでなく、ミエロ検査を実施されることを推奨します。脊髄への圧迫度合いも判明しますしね。これは重要と主治医は仰ってました。

私の病巣がヘルニアであれば、硬膜外持続カテーテルは有効かもしれませんでした。骨棘は骨なので、でっぱりは小さくなりませんが、ヘルニアだと急性である場合が多いため、突出した軟骨が硬膜外カテーテルの結果良くなった血行により小さくなることもあるそうです。実際、カテーテルの入っている間は全く痛みがありませんでした。このまま治るかなと思ったんですが、1週間後にカテーテルを抜いた半日後くらいには痺れが元に戻ってしまいました。駄目もとでしたが、残念です。

硬膜外持続カテーテルは、保存療法のなかでは究極の方法かもしれませんが、なかなかの手間でした。手術室に入り、レントゲン透視下でカテーテルを装着し終わるまで、1時間くらいかかるそうですが、私の場合、それが2時間かかりました、部分麻酔でうつ伏せで2時間ははっきり言ってきつかったです。これなら切除手術まで出来たんじゃないかなとも思いました。ただ、ミエロでも確認できたのですが、左のC6-C7の患部から5mmくらいの外側にぴたりとカテーテルの口が納まってましたので、麻酔薬を注入した瞬間は患部に熱い感覚が一瞬で広がり、その瞬間に痛みが消えたのは衝撃でした(笑)。初期のヘルニアなら7割の方がこの硬膜外カテーテルが有効とする臨床結果があるそうなので、一度検討されてみてはいかがでしょうか?私の場合は骨棘だったので、カテーテルが施されているときだけ有効でしたけど、持続的な効果が望めるそうです。

以上、私の拙い体験談でした。

Re: 頸椎硬膜外持続カテーテルを受けてきました。 投稿者:楽楽 2013/03/07(Thu) 15:02 No.3926
ひーちゃんさん、

お知らせくださってありがとうございます。
硬膜外カテーテルが終わって、
効果はなかったのですか!うーん、そうでしたか。
それでも、硬膜外カテーテルをやる前とやってからの痺れの度合いは如何ですか?
前と全く変わらないですか?元に戻ってしまったと書いていらっしゃるから前と同じなのですね。

ミエロをされて骨棘の圧迫など、詳細なことが判ったので、元に戻ったのは少し残念だけれど、やったことは無駄にはならないですね。

でも、その、「瞬間に痛みが消えた」という魔法の瞬間を一度体感してみたいですね。
今の自分には激痛がないので、その日がきたらやってみたいと思います。
私も骨棘だから効果はないでしょうね。

保存療法の報告がしづらくなったって、(笑)
保存の私もお気持ちがわかるようなきがします。
なんだかちょっぴり寂しくなってきました。
何でかな?自分が取り残されているみたいな???(笑)

Re: 頸椎硬膜外持続カテーテルを受けてきました。 投稿者:ひーちゃん 2013/03/07(Thu) 16:16 No.3928
楽楽さん

硬膜外カテーテルをする前と後では、1週間も神経根の炎症を鎮静させていたので、若干ですがましになりました。しかし、これでテニスなどを思いっきりした翌日は痺れがひどくなりそうな、そんな気がする程度の改善度合いです。

カテーテルを装着しながら、ミエロと同時にレントゲンを撮った時に首を後ろに反るようなポーズをさせられたのですが、途端に痺れが出てきて、一気に不安になりました。また、このときに、やはり元を断たなきゃ駄目だなあと悟りました。この後、一時的にカテーテルの麻酔の量をふやしてもらったら、これがまた疼痛は治るんですよ。だから、骨棘などの原因がある場合は、麻酔ではやはり限界がありますね。麻酔をしながらでも無理な姿勢をしたら痺れや疼痛が出るんですからね。

柔整や整体、トラムセット、硬膜外持続カテーテルといろいろとやりましたが、やはり手術しかないと今は思っています。2ヶ月後にもう一度入院しようと今は決意を新たにしております。

また、いろいろな方の体験談などを覗かせてもらいます。

ありがとうございました。

Re: 頸椎硬膜外持続カテーテルを受けてきました。 投稿者:Kanepupu 2013/03/14(Thu) 14:44 No.3966
ひーちゃんさん

今日は。kanepupuです。
その後症状は如何ですか?
痛み、痺れは継続していますか?
私は昨日朝にオーストラリアに戻ってこれました。
5週間ちょっと日本、韓国に滞在していたのですが、入院、手術、退院を含めると短期間だと思うのですが、家族と離れる期間としては長く感じましたね。
骨棘が原因で神経を押しているようですが、自分が納得できる医者、病院を見つけられることを願っております。信用できる医者と病院を見つけましたらあとは自分の体と相談です。
日常生活に支障が出て耐えることができなくなった時がタイミングだと思います。こういう時はQOLも低くなっていると思いますので、非常に辛いと思います。
ひーちゃんさんの闘病記も教えてください。
お大事になさってください。

Re: 頸椎硬膜外持続カテーテルを受けてきました。 投稿者:ひーちゃん 2013/03/14(Thu) 22:36 No.3970
kanepupuさん

退院おめでとうございます。
kanepupuさんが退院されたこと、このサイトで拝見し、少し羨ましく思っておりました。私も来週、手術後初の外来で主治医のところに行く予定です。もう迷いはございません。私も手術をする予定です。私も40歳代半ばを過ぎておりますが、この先、この不安な状態で毎日を過ごすのは辛いので、5月には手術をする予定にしています。
出張先のホテルで投稿しております。しばらくはトラムセットを友に頑張ります(笑)。

また、術後の経過など(痺れのおさまり度合いなど)たまには、お知らせください。お大事にしてください。

Re: 頸椎硬膜外持続カテーテルを受けてきました。 投稿者:ひーちゃん 2013/03/14(Thu) 22:37 No.3971
失礼、手術後ではなく、退院後です。
気持ちが先走りました(笑)。

Re: 頸椎硬膜外持続カテーテルを受けてきました。 投稿者:kanepupu 2013/03/15(Fri) 09:18 No.3972
ひーちゃんさん、
おはようございます。kanepupuです。
とうとう手術する決断をされましたか。手術前にはいろいろ心配事が出てくるかと思いますが、主治医としっかり話し合って納得して手術してくださいね。
やはりメリット、デメリットの可能性についてはしっかり聞いておいたほうがいいかと思います。
私も当初は日本で手術をしたかったのですが、5人くらい病院、医者を変えて診断を受けたのですが、すべて温存療法でした。私の場合、日本に住んでいないので悠長に温存療法後手術するかどうか検討するという時間をかけた治療方法ができなかったために韓国で手術という決断に至りました。
韓国ウリドゥル病院との遠隔診断の結果、日本の診断と違い頚椎3-4-5-6-7のすべてに問題がありました。詳しい診断結果については明記しませんが、納得できる診断でした。今となっては1つ後悔があるのですが、頚椎4-5-6の椎間板を取り人工骨を入れ骨融合させ金属板で固定する手術をしなかったことです。精密検査をした結果、私の症状は頚椎6-7から起きているとの事でした。金属板を入れて固定することによって首の稼動域がせまくなることに手術に踏み込めない自分がいました。私の背中を押してくれる人が周りにいなかったのです。ここに投稿して皆さんの意見を聞く余裕もありませんでした。
手術する前に今の症状はどこからきているのか、どこをどう手術すればどうなるのか?すべての可能性は聞いておいたほうがいいです。問題のあるすべてを手術するのか、症状が出ている箇所のみ手術するのかいろいろな可能性があります。
私の場合は症状が出ている箇所と金属板以外のその他を手術しました。ただ一番悪いところは残したままです。将来的に症状が悪化した場合に手術をしなければいけません。一番悪い箇所は椎間板が極端に狭くなっておりヘルニアが脊髄に触れております。今の後頭部鈍痛もここから起きているんじゃないかと思ったりしています。1つの可能性としては考えられるようです。私もトラムセット、リリカを使用していましたが、痛み軽減にはあまり効きませんでした。ミスターKさんの投稿にも記載したのですが、日本で手術する場合、高額医療保険関係で入院、手術、退院に月を跨ぐと倍くらい医療費用が違うという記載を見たことがありますので、もし興味があれば手術日を決める前に病院に聞いてみてくださいね。
すべてうまくいくことを祈っております。お大事になさってください。

Re: 頸椎硬膜外持続カテーテルを受けてきました。 投稿者:ひーちゃん 2013/03/15(Fri) 21:04 No.3984
kanepupuさん

いろいろとアドバイスありがとうございます。
来週は手術の方法についてよく聞いてこようと思います。
普段は疼痛よりも痺れが気になるところでして、それよりも最近は痺れのある左手が右手に比べて細くなってきているところが気がかりです。あと2か月ほど我慢しないといけないですが、とても不安な気持ちで毎日を過ごしています。

患者同士の情報共有って重要だと思います。管理人の楽楽さんにはこのようなHPを運営していただいてとても感謝しています。私も自分の闘病記を出来るだけ発信していこうと思っております。手術する場合でも保存療法で行く場合でも、いろいろな症状の方の情報を共有することは有意義かと思います。

ありがとうございました。

Re: 頸椎硬膜外持続カテーテルを受けてきました。 投稿者:kanepupu 2013/03/15(Fri) 21:54 No.3987
ひーちゃんさん、
こんばんは。kanepupuです。
私の症状はMRI上では左上半身に痛み、痺れが現れるはずなのですが、左ではなく右に出ていました。
日本ではなぜ右に出るのかどの医者もはっきり診断ができませんでした。しかし韓国で精密検査をした結果、頚椎6-7に大きなヘルニアが見つかりこれが右側の神経根を押しつぶしていることが分かりました。私の場合、これが原因で右側に症状が出ていました。私は右肩甲骨脇と右上腕部の激しい痛みがあったため、手術前後の右腕と左腕の違いを鏡で見ると明らかに右腕が細くなっていました。今も右のほうが細いです。
手術前は不安なことが多いと思います。信頼できる主治医ととことん話し合って不安を払拭ください。先生から期待していた回答が出ないこともあるかもしれません。その場合は、この掲示板やインターネットで情報を探してください。これが結構重要だと思います。私の考えでは最終的に手術を決断するのは患者ですので、先生にだけ頼るのではなく先生から回答をもらえない事項や気になる事項はインターネットでとことん調べることが重要です。いろんな可能性を事前に調べておいて先生に聞くことも重要だと思います。
絶対良くなると信じて立ち向かってくださいね。

Re: 頸椎硬膜外持続カテーテルを受けてきました。 投稿者:ひーちゃん 2013/03/16(Sat) 10:25 No.3988
kanepupuさん

いろいろとアドバイスありがとうございます。
私もこの疾患のせいで自分の体に向き合うようになりました。探究心も常に持つようになりました。今じゃ、ちょっとした頸椎の専門医より頭でっかちになっているかも知れません(笑)。ちょっと前なんか大きな本屋で頸椎ヘルニアの手術法なんていう医学書も立ち読みしていましたね。図解で手術の仕方を解説していて、結構グロテスクで立ちくらみしますよ。それに主治医には内緒ですが、診断時にいろいろと質問した内容をあとで復習したいので、ICレコーダにこっそり録音しております。聞き逃していることなんかもありますしね。質問したいことも紙にまとめていきますしね。初診のときは原稿用紙5,6枚程度に発症からの経緯をまとめていったら、主治医に感心されましたね(笑)。私のカルテに糊で貼っておられて、アンダーラインなんかもあとで付け足しておられました。これを読んでくれるかどうかも患者と向き合ってくれるかどうかの判断基準になると思います。

kanepupuさんと同じで私もC6-C7の骨棘が左の神経根をかなり圧迫していて、左上腕から左ひじ、左中指付近に痺れが出ています。以前にも書きましたが、それよりも左腕が細くなってきているのが一番気がかりで、それが手術を決意した最大の理由です。私の判断基準では、この腕が細くなっている状態は異常としか思えないものでして、、、。

また、私の投稿をご覧になったら、レスしてくださいね。
もう少し、この疾患と付き合うことになりますが、私も良くなることを信じて前進していこうと思います。

では、また。


Re: 頸椎硬膜外持続カテーテルを受けてきました。 投稿者:Kanepupu 2013/03/16(Sat) 14:42 No.3990
ひーちゃんさん
こんにちは。kanepupuです。
医学書とはすごいですね。またICレコーダーとは私には考えもしなかったです。話を聞いていると慎重だし探究心も旺盛、情報をまとめているということで抜かりはなさそうですね。
信頼のできる病院と執刀医は見つかっているのですね。
病院と執刀医は同じ手術をしている成功症例数と年間、月間の手術数また執刀医の経験、手術数が参考になると思います。また手術を受ける病院が最先端の医療技術、設備を整えているかも参考にできるかと思います。ただ、病院に聞くといいことしかまず言いませんので、internetなどで客観的に調べることもいいかもしれません。あとはどのように手術するのか先生の診断で最終的にひーちゃんさんが決めることになりますが、今の症状が何処から起きていてどこをどうすればどうなるのか、メリット、デメリットをしっかり聞くことでしょうか?私は手術前にしなかったのですが、同じような手術を受けた方の生の声が聞くことができれば尚更いいかもしれませんね。迷った場合の判断材料や背中を押してくれるかと思います。
私の症状と左と右の違いはありますが、似ているところがあると思いますので、何かあれば遠慮なく聞いてください。
私の症状は頚椎C6-7の頚椎管狭窄症で神経を圧迫していたのが、直接の原因でしたが、他にも頚椎3-4-5-6がヘルニア、4-5-6にある椎間板は極端に狭くなっており潰れています。特に4-5-6がひどくヘルニアが脊髄に触れています。現在特に症状は出ていないですが、麻痺になる可能性もあると言われています。また胸椎にもヘルニアが見つかりました。ここまで書くと自分の健康管理ができていないことに情けなく感じますが、自分が納得して手術を受けるには万全を期すに越したことはありません。
全てがうまく行くことを祈っております。

Re: 頸椎硬膜外持続カテーテルを受けてきました。 投稿者:楽楽 2013/03/28(Thu) 22:36 No.4005
ひーちゃんさん、
手術について、病院で聞いてこられましたか?
「ICレコーダにこっそり録音…」←これ、いいですね。グーです。(笑)
私も欲しいなと思ったことがあります。聞き取れないときが度々ありますよね。そんなときにアレがあったらと何度も思いました。でも買うことはなかったですが。今また欲しくなりました。(笑)
手術レベルのお話なら、一言一句聞き漏らしてはなりませんもんね。

「原稿用紙5,6枚程度に発症からの経緯をまとめて…」
「カルテに糊で貼っておられて…」
「アンダーラインなんかもあとで付け足しておられ…」
「主治医に感心されました」
ひーちゃんさんの発症からの経緯をまとめた”熱い”メッセージは、主治医に十分伝わっているに違いないです。

このサイトにもひーちゃんさんの熱い闘病記をよろしくお願いしますね。

Re: 頸椎硬膜外持続カテーテルを受けてきました。 投稿者:ひーちゃん 2013/03/29(Fri) 17:18 No.4013
楽楽さん

メッセージありがとうございます。
硬膜外持続カテーテルは徒労に終わりましたね(笑)。
現在は手術までの間、主治医から処方されたトラムセットを服用しております。ただ、人によっては胃腸の調子が悪くなるらしく、私も若干の食欲不振と軽い便秘に悩まされております。まあ、効き目は確かにある薬なので、副作用的なものもあるのでしょう。

闘病記の件、同じような病状で悩んでおられるかたのためにお役に立てたら、という気持ちで書いてみようと思います(笑)。

では、また。

Re: 頸椎硬膜外持続カテーテルを受けてきました。 投稿者:楽楽 2013/04/21(Sun) 17:18 No.4067
こんにちは。

こちら、風が強いです。寒いですねー!
暑い日があったり、急に気温が低くなって寒かったりと、このところの温度差に体がついていけないです。

ひーちゃんさんの体調はその後如何ですか?
闘病記をお待ちしていますからね。
体調優先で、ご無理のない範囲で構わないですから。
私もササーッと作れない人なので、少しずつアップしていきますね。

Re: 頸椎硬膜外持続カテーテルを受けてきました。 投稿者:ひーちゃん 2013/04/21(Sun) 21:31 No.4068
楽楽さん

ご無沙汰しております。
体調はここに投稿される方に比べると恵まれた状態かもしれませんが、まあシクシクと沁みるような感じの痺れ具合ですね(笑)。トラムセットも1日三回と言われていたんですが、結局かなりの胃弱に悩まされ、本当に我慢できないときに服用しております。つい最近では、「ミスターK」さんの術後が気になりますね。リアルタイムで拝見しておりましたが、手術後に投稿がなく、少し心配しております。まあ、おそらく術後しばらくは大変なんでしょうね。

私も来月手術を控えております。ここに投稿される方よりは比較的症状は軽いかもしれませんが、とりあえず前進あるのみという感じです。闘病記は構想を練っております。このサイトは精神的な支えになっておりますので、私の症状に近い方がいらっしゃるかもしれないので、出来る限りの情報公開に努めたいと思います。また、そのときになりましたら投稿させていただきます。

お気づかいありがとうございました。

[リストに戻る]


- 返信フォーム-

お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
居住地   [地域参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

- 記事修正&削除フォーム
処理 No. 暗証キー